[ガンダムW]ウイングガンダムゼロ(EW版)予約開始!【GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE】
「カトキハジメ」氏がプロデュースを手がける【GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE(ガンダム・フィックス・フィギュレーション・メタルコンポジット)】から、「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」の主人公機である『ウイングガンダムゼロ EW(Endless Waltz)版』が登場です!
オリジナルデザインも担当した「カトキ」氏により、最新のデザインを元に1/100スケールで立体化!
全高約170mmの変形機構や装甲のギミックまでも備えた高品位モデルとなっています♪
3次予約受付中:2018年5月発送
予約受付期限は、2017年10月23日 23時まで!
「早めの予約をおすすめ」します!
↓ぜひ、チェックしてくださいね☆↓
GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE ウイングガンダムゼロ(EW版)【3次:2018年5月発送】
METAL BUILDのノウハウをフィードバックすることで、
新たに生まれ変わった【G.F.F.M.C.(GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE)】
「カトキハジメ」氏の監修により、映像では描かれなかったシールドやメッサーツバークが
コミックや小説とリンクする装備で実現しました!
さらに、2形態のネオバードモードや、G.F.F.M.C.版オリジナルギミックとして解釈された「ZERO(ゼロ)モード」を搭載しています☆
文中でのみ語られたジーベンツバークも商品オリジナル形態として実現しました♪
【商品PV動画をチェックしてください!】
↓凄まじいこだわりを感じられます♪↓
OVA「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」で、主人公「ヒイロ・ユイ」が搭乗したのが『ウイングガンダムゼロ(EW版)』です!
TV版のメカデザインは「大河原邦男」氏が手がけ、Endless Waltzでは「カトキハジメ」氏が担当しました。
「大河原」氏のTV版デザインをベースに、「村瀬修功」氏が描く華やかなキャラクターたちを投影してデザインされています♪
マンガ『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光』にも登場するウイングゼロは、シールド装備型でネオバード形態に変形します!
メッサーツバークも劇中に登場しています。
メッサーツバークは「ドクターJ」が、ガンダニュウム合金製MS用に開発したウェポンパーツです。
単体で使用できますが、バスターライフルと併用することで恐るべき威力を発揮します!
小説『フローズン・ティアドロップ』では、過去編での「ウイングガンダムプロトゼロ」がメッサーツバークを装備し、火星編で発展型の「七色の矮星(ジーベンツバーク)」が活躍します!
G.F.F.M.C.版オリジナルの解釈で『ZEROシステム』起動時には機体各部が展開する「ZEROモード」搭載!
視覚的に表現していて、本当に素晴らしいです☆
↓予約はこちらです♪↓
GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE ウイングガンダムゼロ(EW版)【3次:2018年5月発送】
GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE ウイングガンダムゼロ(EW版)【3次:2018年5月発送】
『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』BD-BOX↓
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz Blu-ray Box(特装限定版)【Blu-ray】 [ 緑川光 ]
電子書籍『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光1巻』↓
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光(1)【電子書籍】[ 小笠原 智史 ]
電子書籍『フローズン・ティアドロップ1巻』↓
新機動戦記ガンダムW フローズン・ティアドロップ (1) 贖罪の輪舞 (上)【電子書籍】[ 隅沢 克之 ]