2018年11月2日に、第六章「回生篇」が劇場上映開始される大人気作品【宇宙戦艦ヤマト2202】で、よりマッシブな船体に改装された『ヤマト』が、ファン待望の超合金魂に登場☆予約開始されました!
「音声・発光・電動可動搭載完了、超合金魂ヤマト発進!」
マッシヴになったデザインに合わせて、超合金魂も完全新規造形されました☆
大きくなった波動エンジンや、舷のふっくらとしたフォルムも見事に再現しています。
そして、パネルラインなどディティールアップすることで、巨大感を感じさせる仕上げとなっています。
主砲3基&副砲2基の砲塔が、電動駆動(モーター)で旋回可能です。
さらに、旋回に連動して「旋回音」・「停止音」が鳴り、重厚さを感じさせる素敵な仕様です。
艦首の波動砲や艦尾の波動エンジン部&補助エンジン、艦橋など各部にLED発光ギミックを搭載!
新技術「モーションリアクトサウンドシステム」
リモコン操作によって、サウンドとアクションを楽しむことができます☆
付属する「リモコン」の各種ボタンを押すと、主人公『古代進(声/小野大輔)』、ヒロイン『森雪(声/桑島法子)』、『島大介(声/鈴村健一)』の新規収録されたセリフ音声とともに戦闘中の効果音が流れ、作品の世界が目の前にひろがります。
セリフに合わせて光と効果音が変化します☆
ヤマトのイラスト入り「リモコン」は、感覚的に操作できます。
【PVをぜひ、チェックしてください♪↓】
試製艦載戦術戦闘攻撃機「コスモタイガーI」、試製艦載戦術戦闘攻撃機「コスモタイガーII」など、『ヤマト』に艦載された各種戦闘機が付属します!
艦載機のミニチュアは、4機編隊や3機編隊を再現できる支柱パーツでもディスプレイ可能です。
ぜひ、『超合金魂 宇宙戦艦ヤマト』をお手元でご堪能ください♪
【超合金魂 とは】
ダイキャストを使用したボディとそこに秘められた数々のギミックは、子供の頃の熱い思いをよみがえらせる。
規格化されない数々のギミック、キャラクター毎への異なるアプローチとチャレンジ。「超合金魂」は、合金玩具を代表するシリーズです。
【TAMASHII NATIONS とは】
「TAMASHII NATIONS」とは、魂ブランドの集合体です。
そのイメージは、カッコいい・楽しい・すごい・怖い・哀しいなど、時々によって変化します。
変わらないのは中心にある魂。「魂が籠められている」ということです。
レコードで言うところの「レーベル(label)」のような感じを意味する言葉です。
つまり、“他とは違う何か”を追求していく信頼の証です。
※価格や仕様など記事公開後に変動・変更になる可能性がありますので、サイト(画像クリックorリンクから商品販売ページが開きます☆)でぜひ、ご確認ください♪
超合金魂 GX-86 宇宙戦艦ヤマト2202 『宇宙戦艦ヤマト2202』
- 【発売日】:2019年3月31日予定☆
- 【仕様】:ABS&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア
- 【素材】:ABS、ダイキャスト
- 【サイズ】:全高 約42.5cm
- 【使用電池】:「本体」単4電池×3、「リモコン」単4電池×2(テスト用電池5本付き)
- 【ブランド】:「バンダイ スピリッツ(BANDAI SPIRITS)」
- 【シリーズ名】:「超合金魂」
- 【参考価格】:37,800円(税込)
- 【作品】:「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」
【セット内容】
- 『宇宙戦艦ヤマト』フィギュア本体
- 操作用リモコン
- 艦載機ミニチュア×7種・計8機(コスモゼロ、コスモタイガーI、コスモタイガーII×2、キーマン専用ツヴァルケ、コスモシーガル、100式探索艇、キ8型試作宙艇)
- 着脱用主翼(左右)
- ロケットアンカー(左右)
- ディスプレイ台
- ディスプレイ台用支柱一式
ヤマトファンの方は、お買い逃しなく!
『GX-86 宇宙戦艦ヤマト2202』フィギュアの予約はこちら♪↓
[itemlink post_id=”11291″]